蔵元コメント
新ブランド 浪乃音 「てとて」
11代目中井充也が醸す、
今までの浪乃音とは違ったコンセプトのお酒です。
福島県会津の曙酒造さんでの約4年間の修行を終え、
浪乃音酒造に帰ってまいりました。
曙酒造で学んだことと浪乃音酒造の伝統技術を融合させ、
私自身甘みのあるフルーティーなお酒 が好きなこともあり、
日本酒がお好きな方はもちろん、
日本酒初心者の方にも飲みやすいお酒を 造ろうと決めました。
この「てとて」 が、 日本酒を好きになっていただけるきっかけになれるよう、精進して参ります。
「てとて」 の意味 浪乃音酒造の特徴は丁寧に丹精込めて小仕込みで手造りすること。
「手造りのお酒を私たちの手からお客様の手へ」 という意味を込めているのと、
世界中の皆様と 繋がりたいという想いを 「手と手を繋ぐ」ということで表しました。
飲む人の心を温かく照らすようなお酒であるよう願って。
店主コメント
柔らかく心地良い滑らかな旨味
温かみのあるほっとする食中酒です
商品名 | 浪乃音 「てとて」 純米吟醸 玉栄 | |||||
販売時期 | 通年 | |||||
タイプ | ライト | |||||
香り | コク | キレ | ||||
おすすめ
温度帯 |
冷酒 | ○ | 常温 | 燗酒 | ||
原料米 | 玉栄 | |||||
精米歩合 | 60% | |||||
アルコール
度数 |
15 | |||||
酵母 | 非公開 | |||||
日本酒度 | ||||||
酸度 | ||||||
保存方法 | 要冷蔵 | |||||
蔵元名 | 浪乃音酒造 | |||||
蔵元所在地 | 滋賀県大津市 |